日々のこと
ゴハン
とも、遠方より来る。というワケでしゃれたお店でランチ。スープとかアクアパッツァがいちいち可愛らしいSTAUBで出てくるもんで気分が上がります。このお鍋欲しかったんだよねぇ 購買欲が再燃しそう。そして話題は「なんでこんな一年早いんだっ」て事について、、、もぉ12月ですよ。早いなぁ あぁ アレやっとけばよかったなぁと思う事があったりで振り返り、、反省。
美味しいゴハンと楽しいおしゃべりであちこち満タン。。
パレード
行かないで〜〜っ というワタシの心の叫びが聞こえたのか完全に目線ワタシ!です。(と信じている。)
今日被らなければいったいいつ?というあの黄色いベレー帽をかぶって優勝パレードへ♪ 去年はペラペラの紙だったのに、今年はビニールコートしてあるっっ!という黄色い応援フラッグをフリフリ35万人の一人になりました。しょんぼりなお話も聞こえてくるけど、何事もタイミングですから 今がそうなら仕方ないね。
ワタシの50番が最後まで見つけられず、、、。
人生でお初
考えてみたら、、アイドルという方のライブは初めてかも?!登場してからの”ぎゃぁあぁーーーっ,,にたじろぎました。なんかどこ見ていいやら、客席もまた見応えありみたいな。楽しかった!
座席がセンター後方のミキシングの方の隣でして、、、イヤイヤそれはないだろ、と。興奮した私がまかり間違ってそのツマミをギャァーンてやったら音がぐわぁーんなるなんて大事件じゃないの?座ったり立ったり落ち着かずにいたら係の人がやってきて間違って販売したようだって事で、ずいーっと前にチェンジ! こんな事あんだ。
コレもわたし
何年前に描いたのか、、7〜8年前?思い出せないほどですが
「イラスト&おたより文例12ヶ月」この程第10刷というお知らせをいただきました。1冊丸ごと保育園などのおたよりに四季を通じてご使用いただけるカット集ですが、長く愛される書籍に携われて嬉しく思います。最近はなかなかこの感じのタッチではご依頼がないですが延長にあるのがmimiちゃんでして、描いてて楽しんです。(笑)
これからも機会に恵まれたらこーいうのもあーいうのも、、、♪
日曜日
11月の11日はイイ買い物の日なんですって、、なんか仕掛けられてる感が半端ないですが まぁガッツリ乗っかってしまうわけで、データの整理をするはずがずーーーっとネットショッピングでグルグル徘徊してる日曜日。悩みになやんで やっぱ最初みたアレかしら♪ って買う気満々でおりましたが、、、売り切れという。。
返してあたしの日曜日! ん もぉ、、、、
という平和なお休みだったというお話。
いざゆけ〜♪
というワケであの応援歌が鳴りまくる福岡!優勝SALEへ。パン屋のおいちゃんも、レジのお姉さんもどこかのライオンさえも黄色いユニフォームを着てお仕事。町中が浮かれまくってて、、、ほくそ笑みました。デパ地下で甘い物とかしょっぱい物とかを買ったのはイイとして、、気分にまかせて買ったベレー帽がこの黄色という。。
正直ビミョーかも、、、でも まっ 記念ってことでね!
不安なのは、、こういった強さを見せつけた翌年 だいたい誰もいなくなるんだよねぇ。