日々のこと

カオス

0714すごい飛行機雲?!、、、と見てたらブルーインパルスだった!世界水泳のオープニングで飛んできたんですね。街には身長2Mぐらいありそうな大胸筋と上腕二頭筋がムキっとした方々が闊歩、半被姿のお祭り大好きおじいちゃんとかも混ざって賑やかな博多です。

それなのに鷹だけが、、飛べない。

2023-07-14 | Posted in blog, 日々のことNo Comments » 

 

滝のような

0708雨ニモマケズ ホメラレモセヌ 推し活へ。
今日じゃなくてもイイじゃない、、というどしゃ降りでしたがコロナぶりの友人との時間、あぁやっと落ち着いてきたのねぇ と実感。

博多の街は山笠でお祭りムード。来週からは水泳とか、鷹も。

2023-07-08 | Posted in blog, 日々のことNo Comments » 

 

プスプス

0530プスぷすとやり始めてました、フリーステッチ。初めてだから て小さなものからお試ししてみるというような考えはなく50cmのクッションカバー想定でやり始めたもんで枠からはみ出すわ、糸は大量にかかるわで予想外なことも多かったんですが、、、出来上がりはなかなかイイ感じ!な気がしてます。

フリンジを四隅につけたらあのハイブランドの、、、に似てるでしょ?!

2023-06-20 | Posted in blog, 日々のことNo Comments » 

 

キュン

0601「あなたこういうのスキでしょ」と言って、近所のオバ様が自分で育てたお花を小さなブーケにして持ってきてくれました。蝶々の羽ような花びらでとてもカワイイ!てか、キュンとしますね「こういうのスキでしょ?」て台詞。「紫織ちゃんこういうお店スキでしょ」とアンティークなお店だったり、リボンがわんさか置いてあるお店とか友達が連れてってくれた時もキュンとしたなぁ ガッツリ読まれてるような掴まれてるような。。

メモして今度は私から…ふふ

2023-06-10 | Posted in blog, 日々のことNo Comments » 

 

ドル活

0605Blytheから始まった私のドル活は皆さんご存知かと思いますが、たまたまうっとりするような世界観のお人形を制作される作家さんをネットでお見かけしまして、どうやって作るのかしらん、とただ熱くその方の制作された作品たちを見つめていたのですが 何の気なしに見た4月からの受講生募集という広告の講師陣にその方がっっっ! てことで、速攻で申し込みいそいそと教えを請うております。
呆れるほど下手で、針は折れるし心も折れそうですが楽しっ♪ 目が入ったあたりからもぉね 魂宿ってる?て感じで話しかけたりするもんだから家族は引いてます。ちゃんと出来上がるといいなぁ

2023-06-05 | Posted in blog, 日々のことNo Comments » 

 

月光

0610お花の綺麗な庭園にて-最近なんか見たことないような紫陽花が増えた気がするという話題に。八重桜のように花弁が多くヒラヒラしたようなのとか、花のサイズが小ぶりでかすみ草みたいなのとか。。画像も紫陽花ですがちょっと百合っぽい、その名も「月光」

みんなスキそうだわ と、ニヤニヤしながらパチリ。
なんなら「流星」でもよかったかも、、

2023-05-12 | Posted in blog, 日々のことNo Comments »