日々のこと
ケツバット
「あっ、そーだ!」とSALEになってるのを思い出しあっちでポチりこっちでポチり、お菓子モリモリ食べながら観たかった映画をオンラインでみたりして封印してた「楽しい時間」を糸が切れた凧のように楽しんでおりましたが。。届いた郵便物の文字をみてお尻ひっぱたかれたような衝撃で目が覚めました。確定申告じゃないですか…。
早々にお送りいただき感謝。通常営業へ ٩( ‘ω’ )و
そういえば新年恒例の占いの本を今年はまだみてないなぁ。。。
.
寒い年始となりました。いかがお過ごしでしたでしょうか。新年早々ではありますが..姉妹のように仲良しだった母が年末に急逝し雑事に追われ目まぐるしい日々を過ごしております。年末ご挨拶もせず礼を欠く場面もあったかと思います、大変失礼致しました。余命を告げられ心の準備をし割と冷静に見送ったものの、日々の習慣で母の好きなパンを買い物カゴに入れては「そっかもぉいないんだよな」と思い直しては言いようのない寂しさにポロポロ涙を流したりしております。
そんな訳で今年はゆっくり歩み始めたいと思っております。
どうぞ よろしくお願いいたします。
FINEBOYS
日之出出版「FINEBOYS」Vol.381 にて中面カットのお仕事を。小物をたくさん描かせていただきました。誌面にはおしゃれな男の子ばかりです❤︎
で、、、全然カンケーないんですが裏面広告に福士くんが載ってるんですね、結構スキなんですよ。こういうサッパリした顔がスキだから。。なのに!この間珍しく邦画を見たんですが、ずーーーーっと終わるまで、エンドロール見るまで福士君だと思ってた主人公がっっ、じぇんじぇん違う人で もぉ…ねぇ 驚愕。自分おわた
眼鏡Begin
世界文化社「眼鏡Begin Vol.23」にて 中面カットのお仕事を。個人的にも大好きなメガネ男子を描かせていただきました。P46~
ワタシもメガネ愛用者ですが、まぁいろんなタイプの物があるんですね。とても楽しい内容の誌面です。ご興味ある方はぜひ!
今ワタシが欲しいデザインはまん丸のタイプ。レオナール藤田氏のような、アイリス・アプフェルみたいな…でもあれは特注だろうなぁ。
ジミにアミアミ
年末のせわしなさに加え、母が転倒により骨折でもって天神の街を救急車で疾走!入院して、金具入れる手術してリハビリして転院してと、めまぐるしく日々に追い立てられております。ゔわぁ〜っ
年末ですね、あっという間です。寒いですね。街中のキラキラ感とのギャップが切なさ倍増です。どなた様もお足元注意のうえすっころばないよう!ホント健康が一番!
家族が病んでるとなんだか下がりますもので、家で大人しくあみあみとかしてるこの頃。ケイト問題が確実に←形にっ!!
パレード
黄色い旗を振りまくってパレードへ! まぁ だいたいこういう場面はイイ写真がとれないものですね ʅ(´-ω-`)ʃ
コンビニと車のCMみたいで(笑)写り悪いけどウッチーなんですよ、えぇ…。なんか数年前からすると、ホントいやな風に聞こえたらアレですがみんなパレードに慣れてきちゃってて、余裕つか楽しんでましたね(結局モノマネは誰をやったの?)
王さんがずっと中腰でお辞儀しながら手を振るという、こういう姿勢 …❤︎ 楽しかったなぁ〜